オススメ投資本

【書評・要約まとめ】日本一カンタンな「投資」と「お金」の本(中桐啓貴さん著)〜会社員にオススメ!ブレない投資マインドが学べる本〜

中桐啓貴さん著「日本一カンタンな「投資」と「お金」の本」を読んだのでご紹介します。 投資ノウハウを知りたいという人にはオススメできない本ですが、まだ投資初心者という人には、とても役に立つ内容です。 ストーリーを通じて、投資マインドを学ぶことができますよ。
オススメ投資本

【書評・要約まとめ】いい会社を見極める 株式投資入門(藤野 英人さん著)〜凄腕ファンドマネージャーから投資初心者へのワンポイントアドバイス〜

藤野 英人さん著「いい会社を見極める 株式投資入門」を読んだのでご紹介します。 「28歳会社員のユリコ」と「投資信託の担当をしている叔父」の物語形式で、投資の勉強ができます。 株式投資の面白さを教えてくれる本なので、ぜひ読んでみていただきたいです。
投資コラム

マネーフォワードMEでクレジットカード決済からApple ID決済に変更する方法

クレジットカードで利用料金を支払っていましたが、Apple ID決済の方が安くなるということがわかったので、切り替えの手続きを行いました。 マネーフォワード サポート窓口に問い合わせして、やり方を教えてもらったので、ご紹介します。
投資コラム

【有料版と無料版の比較まとめ】マネーフォワード MEのプレミアムサービスを解説【便利な家計簿サービス】

夫婦で非常にお世話になっている「マネーフォワード ME」のプレミアムサービスをご紹介します。 めちゃくちゃに便利な機能がいっぱいで、コスパが最高にイイので、とてもオススメです。
投資コラム

【新婚夫婦の懐】家庭の固定費を削減するためにやったこと

新婚夫婦の懐シリーズの第二弾として、「固定費削減って何をすればいいの?」について、我が家の状況を紹介します。 見直すところはないと思っていましたが、よくみると、改善点を発見することができました。 おかげで、投資資金を増やすことができて嬉しいです。
FX

【FX自動売買】「ループイフダン」のやめどきを考えてみた

ループイフダンは、いつも働いてくれていて、お小遣いを稼いでくれます。 しかし、投資をしている以上、いつかはやめるときがやってきます。 そんな"やめどき"はいつなのかを考えてみたのでご紹介します。
株式・ETF

【比較】米国株 高配当ETF「SPYD、HDV」情報まとめ〜特徴、株価、配当金、セクター比率、組み入れ銘柄など〜

米国のETF「SPYD」「HDV」の情報をまとめてご紹介します。 基本的な情報を網羅して比較していますので、ぜひチェックしてみてください。
株式・ETF

【比較】米国株 高配当ETF「VYM、HDV」情報まとめ〜特徴、株価、配当金、セクター比率、組み入れ銘柄など〜

米国のETF「VYM」「HDV」の情報をまとめてご紹介します。 基本的な情報を網羅して比較していますので、ぜひチェックしてみてください。
株式・ETF

【比較】米国株 高配当ETF「VYM、SPYD」情報まとめ〜特徴、株価、配当金、セクター比率、組み入れ銘柄など〜

米国のETF「VYM」「SPYD」の情報をまとめてご紹介します。 基本的な情報を網羅して比較していますので、ぜひチェックしてみてください。
タイトルとURLをコピーしました