投資方針書(Ver.2.1.0)
自分自身が、思い付きや周囲からの影響を受けやすいため、投資ルールを明文化し、資産を守り、育てるために投資方針書を作成する。
投資方針書は、日頃から微修正を行いつつ、原則、1年に一度、そのときの家庭および資産状況等に応じて改定する。
資産運用の目的
金融市場を通じて社会に貢献し、将来の豊かな生活に必要な資金を確保するため。
運用収益目標
日本におけるインフレ率を最低リターン目標とする。
投資方針
市場を読むことは自分には絶対にできないため、どのような状況になっても、自ら定めたルールに従い、金融投資を継続する。
株式に投資する投資信託を中心に運用を行い、先進国株式インデックス(日本を除く)は可能な限り非課税口座、その他の投資は特定口座にて行う。
可能な限りシンプルなアセットアロケーションを形成する。
同じことを続けると飽きてしまいがちで、新しいことにチャレンジしたがるという自分自身の性格の都合により、コアサテライト投資を採用する。
配当金は、可能な限り再投資するが、趣味や贅沢品の購入などに充てても良いこととする。
国内株式への投資は、自分自身が「いい会社」と認める企業のうち、自分自身が就業したいと思える会社とする。
原則、バイ&ホールドによる投資をする。
投資によるリターンおよびリスクは、すべて自らの責であると受け入れる。
資産の種類
老後資金
65歳以降に豊かな生活を送るため、可能な限り非課税口座(NISA、iDeco)を上限額まで利用し、税制優遇を享受できるよう投資する。
アセットアロケーションのうち、コア部分を老後資金として運用する。
FI
生活のための労働から脱却し、経済的自由を手に入れるため、余裕資金を活用して積極的に運用する。
アセットアロケーションのうち、サテライト部分をFIとして運用する。
生活防衛費
6ヶ月分の生活費を、普通預金として保有する。
アセットアロケーション
ポートフォリオ全体
常時、先進国株式インデックス(日本を除く)を、ポートフォリオ全体の50%以上となるように投資する。
コア部分を非課税口座を上限額まで利用した後、余裕資金をサテライト部分へ投資する。
コア
次のファンドへ積立投資し、先進国株式インデックス(日本を除く)が50%以上となるように投資する。
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
- 楽天全米株式バンガード楽天DC
- ひふみ投信
- ひふみプラス
- 結い2101
サテライト
次のファンド等へ積立投資し、先進国株式インデックス(日本を除く)が50%以上となるように投資する。
- VYM
- ループイフダン(アイネット証券)
- その他国内株式
売買方針
非課税口座を上限額まで利用することを原則とするが、経済状況等によりやむを得ない場合は、非課税口座への投資額を減額する。
非課税口座への投資額を減額する場合の優先度は、1.「<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド」、2.「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」、3.「ひふみプラス」、4.「楽天全米株式バンガード楽天DC」とする。
突発的な出費が必要となり、生活防衛費で賄えない場合には、サテライト部分から売却する。
売却する場合の優先度は、1.「ループイフダン(アイネット証券)」、2.「その他国内株式」、3.「VYM」とする。
サテライト部分の売却で賄えない場合には、コア部分を売却する。
売却する場合の優先度は、1.「ひふみプラス」、2.「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」、3.「<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド」、4.「結い2101」、5.「ひふみ投信」とする。
モニタリング
毎月末に、投資レポートに、投資状況を記録する。
年に一度、ポートフォリオの構成比率を確認し、必要があれば投資額、投資先を変更する。
禁止事項
- コア部分を65歳までに売却することを禁止する(やむを得ない場合を除く)。
- 信用取引・先物取引・仮想通貨への投資を禁止する。
- 日本株式インデックスへの投資を禁止する。
- 自分自身が、仕組みおよび収益構造等を理解することができない金融商品・企業への投資を禁止する。