FX自動売買「ループイフダン」への投資をやめた”ぞの(@z02n05)”です。
40万円を2年間放置し続けてきましたが、ついに手放すことにしました。
2年間で生まれたお金は、「83,428円」です。
約20%も増えてくれたので、大満足。
ただ、自分のライフスタイルも変わってきたし、世界情勢も変わってきたことから、すべて売却することにしました。
この記事では、どうしてループイフダンへの投資をやめたのかを解説していきます。
これからFX自動売買を始めようとしている人、すでに投資している人の参考になるはずです。
ぜひチェックしてみてください。
ループイフダンへの投資をやめた理由
安定した資産形成を目指したいから
ループイフダンへの投資をやめた最大の理由は、結婚したことが大きいです。
というのも、家庭のために安定した資産形成を目指したいと思うようになったからです。
ここ2年間で、8万円以上の利益を出してくれて、すっごく好調でした。
けどやはり、為替が下がるときには、大きく下がります。
昨年、コロナショックのときに大きな利益を生んでくれていたので、赤字になることは一度もありませんでした。
しかし、一日で1万円〜2万円が動くのは、精神衛生上、よくありません。
自分がまだ独身で、リスクをとって失敗しても、困るのが自分だけだったら続けていました。
ただ、今は、もう結婚をして、家庭を持つ身。
なるべく価格変動に気持ちが影響されないような、安定した資産形成をすることが大切だと思うようになってきたのです。
スワップポイントがほとんど無くなったから
ループイフダンへの投資は、いくら評価額が下がったとしても、スワップポイントをもらうことができることにあります。
スワップポイントのおかげで、小さいけれどお金が入ってきてくれます。
しかし、そのスワップポイントも、ひつの日からか、非常に少なくなってきました。
世界的な金利安の影響でしょうか。
そのため、スワップポイントをもらえることは嬉しいけど、かなり寂しい状態が続いていました。
それもあって、投資を続けることに、疑問を感じてきたのです。
ループイフダンへの投資をオススメできる人
今回、僕がループイフダンをやめた理由は、やはりライフスタイルが変わったからです。
安定して資産形成しようと思ったら、FXは、向いていないと思います。
日々の値動きが、大きいときは、本当に大きいですからね。
とはいえ、ループイフダンへの投資は、とても魅力的であることに変わりありません。
一時的に損失を抱えることになったとしても、長期的にみたら、利益をもたらしてくれると思っています。
たぶん僕も、まだ独身だったら、変わらずに投資を続けていたはずです。
約2年で20%も増えてくれたので、10年経ったら2倍になるという計算ですね。
涎が出てきそうなくらい、おいしい話に感じます。
こちらの記事に、実際に投資していた設定を解説していますので、興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
コメント